SSブログ

おまもり豆本「九字護身法」 [雉虎堂豆本]

豆本のルーツの一つは持ち運び用の聖書だったとか
今回は身につけられる「おまもり豆本」です
完成品ディスプレイ.JPG

気合いがはいって邪を払ってくれそうな言葉ということで
よく映画や漫画などで忍者が使っている
「九字護身法」を選びました

臨.jpg兵闘.jpg在前.jpg


「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」の九字とその印をレイアウト
もともとは密教や修験道の術だそうで
修行を積んでいない不信心者では効力は期待できません
あくまで元気を出すためのファッションアイテムでございます

映画や漫画では
最後に気合いというか掛け声のようなものが入るのですが
それがないとさみしいのでこんなものをつけてみました

いえーい.jpg

ハンドサインも付いてるでしょ(*^_^*)
なんかかえって罰が当たりそうですね

密教ぽい製本クロスが見つかったのはいいのですが
お守りとして身につけるためには
本が開いてしまわない仕組みを作らなければいけません
ここからが試行錯誤の連続で、
まずは本のしおりひもを表紙につけて結ぶようにしてみました
お守りストラップ結び目.jpg

ところがしおりひもは、するすると滑る素材なので
結んでも結んでもほどけてしまいます

ボタンをつけて紐を巻きつけるようにすることも考えましたが
密教っぽいボタンがない(当たり前)

製本の本にあった爪を使って閉じる方法を採用してみようと
くろもじの楊枝やアクセサリーパーツなど
いろいろな素材で爪を作ってみたのですが今一つ上手くいかず
ふと先日片づけをしていて見つけた古い白檀の扇子を思い出しましたつめ用扇.JPG
学生時代に自分で買ったものですが、
その後人から頂いて今二本ある、そうだこの古いほうをばらそう

というわけでこうなりました(*^_^*)

完成品アップ.JPG

一つはストラップで一つは首から下げられるよう長い革ひもをつけました
紐がもうちょっと長くてもいいかなと思いますが
苦労した分、完成の喜びもひとしおでした!(^◇^)


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 8

コメント 2

やよい

アイディアがすごいです!
お守りとしてのご利益は充分ありそうな出来ばえですね。
by やよい (2009-10-23 20:56) 

雉虎印刷

やよい様

ひとまず猫社長にくっつけてみたのですが
ものすごく嫌がられました(ё_ё;)
by 雉虎印刷 (2009-10-23 23:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。