SSブログ

祭りの後 [その他]

6月12日(土)無事に豆フェス終了いたしました!

スタッフ、出展者、来場者を含めると実に800人以上の人が
浅草橋東京卸商センターに集まったとのこと
豆本のパワー、すごい!(ё_ё;)

会場設営前1.JPG

この広い会場が豆本で一杯だったんですよ!
お天気に恵まれ、窓からみえる隅田川の川風がさわやか
遠くに建設途中のスカイツリーも見えます

窓からの眺め.JPG

スタッフとして、私の役割は当初パンフレット販売係だったのですが、
「天の声」で急きょカメラマンに抜擢されまして
コンパクトデジタルカメラで精いっぱいあっちこっち撮影して歩きました
結果としては役得で、ワークショップまで含めてまんべんなく会場を
見て回ることができました。

ところがね、そうやって会場を回っているうちに、
だんだん悲しい気持ちになってきたのです
どれもおしゃれで可愛くて素敵な豆本ばかり
私もフェスタ用として、きらきら系のを作ってみたけど
なんだかとってもザンネンな感じ……

詩の朗読会に行くのに、おめかしをして
ご機嫌でマシューと一緒にグリーンゲイブズを出たのに
会場についていたら、皆とびきりおしゃれをしていて、
なんだかみじめになってしまったアン=シャーリーの気分

しょんぼりして自分のブースに戻って来てみたら
がちゃぽんで雉虎堂のが出て、
おもしろかったのでブースにも来たとおっしゃるお客様が!

雉虎堂!復活!\(*^_^*)/
やっぱり三波春夫先生は偉大だわ。お客様は神様です!

単純ね.jpg

そういえばアンも詩の朗読に成功して復活するんだった(^^ゞ

というわけで、そのあとは、私も存分に祭りを楽しめました
ともあれ当面、ビーズだのラメだの光りものは自粛しますよ
雉虎堂はあくまでも地味に「笑える豆本」を目指します

11:00~16:00までの五時間はあっという間に過ぎ、
フェスタは無事に終幕いたしました。本当に楽しかったです

で、当然なんかやらかしたんだろうという皆様のご期待にこたえ
ちゃんとやらかしてますよ、はい。

カメラ担当として建物外観を撮影していたら、
キャスター付き鞄を引きずる若い女性が歩いていて、
私の腕の「豆本フェスタ」の腕章をじっと見ている
これはスタッフとしてお出迎えせねば、と思い
「豆本フェスタの出展者様ですか」と
声をかけようと思ったのに緊張して

マメ・フォン・ヘスタ様ですか?ヽ(・∀・)ノ

って言っちゃった(>_<)
ドイツの貴族じゃないんだからさ!Σ(=д=;)ビシッ
しかもその女性は別に出展者じゃなかったらしく
明らかに私を避けて早足で遠ざかって行きましたとさ

そのあとワークショップの写真撮影にいったら、栞先生が
「みなさん今日ここまでの作業でいろいろな失敗をしたと思いますが
今、カメラマンをやっている雉虎堂さんは、そういう失敗を
一通りやっている人ですよ
」というスゴイ紹介をしてくださいました
でも先生、実は雉虎堂は、
みなさんがしないような失敗もしていたのですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

当日会場に足を運んでくださったmarimoさんはじめ
ご来場くださった皆様に心から感謝いたします
また今日からブログ再開いたしますので
よろしくお願いいたします!

<最近買った本> 

マイケル・サンデル『これからの正義の話をしよう』

CIMG3752.JPG

NHK教育テレビ日曜18:00放送の「ハーバード白熱授業」
毎回楽しみに見ています。今日、書籍買いました。
タイトルをぱっと見たときに
加藤登紀子さんを連想しちゃいましたけど(^^ゞ
きりっとした角背と白い表紙は内容にあってると思う
汚れが目立つので書店員さん泣かせだそうですが


nice!(41)  コメント(41) 
共通テーマ:アート

nice! 41

コメント 41

タッジーマッジー

ほんとにお疲れ様でした!カメラマンにも抜擢されたんですね~。
6/12が近づくにつれ、あーがんばってるんだろうな、
なんて思っておりましたよ。
たくさん里子に出て行きましたか?
雉虎堂さんの豆本、全然残念じゃないですよー。
いろいろ豆本見てますけど、視点が新しい。
装丁ももちろん、内容でも勝負ってあんまり見ないです。
おもしろいし、絶対ファン増えたと思うなぁ。
by タッジーマッジー (2010-06-13 21:23) 

ぼんぼちぼちぼち

800人以上とはすごいでやすね\(◎o◎)/
by ぼんぼちぼちぼち (2010-06-13 21:27) 

アヨアン・イゴカー

雉虎堂さん、復活ですね。
サンデル先生の白熱授業、テレビが横一になっちまったもんだから、見られやせん。
口惜しいのココロ。
しかし、テレビがなんじゃい。冷蔵庫だって、壊れた時、半年以上
私達夫婦は、意外にいらないもんじゃん、と乗り切ったのだから。

by アヨアン・イゴカー (2010-06-13 21:28) 

ひぐらし文庫 4560070512

ほんとにおつかれさまでした。
とても楽しかったです。

やっぱり、あのタワー、スカイツリーだったのですね。そうかと思って違うってこと、よくあるので、気になっていました。
by ひぐらし文庫 4560070512 (2010-06-13 22:00) 

さぼてん

お疲れ様でしたー!
開場から凄かったですねぇ、ワタシのブースは比較的入り口に近い方の窓側だったけど、ガチャポンに並ぶ列がぐる〜っと長蛇の列でしたからね。あ、陣中見舞に来た姉が「ガチャポン並んでやってきた」と喜んでおりました。

雉虎堂さんの豆本、好きですよぅ。面白いものは読んでて楽しいものっ。
ワタシもキラキラ系が作れなくて「路線が違うなぁ」と思ってたんですが、自分が作る自分の豆本でいいんじゃない?…と思える様になってきました(笑)

そうそう、入館前、10時半にガラガラカートを引いて東商センターに到着したワタシは建物の入り口でスタッフの方に「入場整理券」を渡され、そのまま普通に一般の方と一緒に並んでしまいそうでした(笑)

一日楽しかったー!(^^)
by さぼてん (2010-06-13 22:46) 

green_blue_sky

お疲れ様でした。体調を悪くしたのでお伺いできませんでした(;^_^A アセアセ・・・

ボランティアさんから連絡がありました。13日の夜に山門白黒さんが姿を現した。なにもなくてよかった(´▽`) ホッ
ご心配をおかけしました。
by green_blue_sky (2010-06-13 23:03) 

nachic

お疲れ様でした!
あ〜見たかったな〜☆

マメ・フォン・ヘスタ様、、、♪♫受けました。
テンパっている雉虎堂さんに、人間性を感じちゃいます〜(´▽`) 。
by nachic (2010-06-13 23:34) 

ちょっとピンぼけ

お疲れ様でした^^
緊張してたんですねぇ
これからのブログも楽しみにしています
by ちょっとピンぼけ (2010-06-13 23:57) 

Inatimy

ブログ再会、お待ちしてました。
マメ・フォン・ヘスタ様で、お腹がよじれるほどPC画面前で大笑いさせていただきました♪
まだ、苦じい~。
失敗は成功のもと。 失敗の数だけ、雉虎堂さんの成功があるんだと思います♪
これからも豆本楽しみにしてますね。
by Inatimy (2010-06-14 05:36) 

COLE

でかいことをやり遂げた爽やかな想い、たくさん感じました。おめでとう! 我が家のパソコンの上の豆本、いつも楽しい気持ちにさせてくれています!
by COLE (2010-06-14 05:45) 

maki

お疲れ様でした!!
行ってみたかったなぁ~~
by maki (2010-06-14 06:41) 

SILENT

豆本で 句集を作りたくなってしまいました
楽しい催しで沢山の刺激を受けられたでしょうね
by SILENT (2010-06-14 08:11) 

ayafk

お疲れさまでした!
盛況のようですね~。
失敗も含めてとても楽しそうです♪
by ayafk (2010-06-14 11:28) 

ハム子

こんにちは、うみうさぎ堂のハム子です。
雉虎堂さま、スタッフのお仕事お疲れ様でした。
一日とても楽しく過ごせました。

マメ・フォン・ヘスタ様、いそう…と思っているうちに、
段々「豆本フェスタ」がゲシュタルト崩壊を起こしてきました。
やっぱり「フォン」「ヘスタ」がドイツっぽさに拍車をかけているのでしょうか。


by ハム子 (2010-06-14 11:55) 

おっきー

おつかれさんです。

行きたかったけれど、急遽予定が入り断念。
ごめんなさい。

サンデル教授のこの本、おいらも買いましたよ。
by おっきー (2010-06-14 20:03) 

雉虎堂

☆彡タッジーマッジー様
ありがとうございます
キジトラ豆本、たくさん巣立って行きました(^_^)

☆彡ぼんぼちぼちぼちさま
若い女性が多かったものの、年配の方、男性の方
実に多彩なかたが来場してくださいました(*^_^*)

☆彡アヨアン・イゴカーさま
えっ、冷蔵庫なしでも大丈夫なんですか(ё_ё;)
我が家はたぶん、冷蔵庫とパソコンが壊れると
かなり支障をきたします

☆彡ひぐらし文庫さま
そうなんです。スカイツリーに隅田川
下町の新しい風景です(^_^)

☆彡さぼてんさま
ちっちゃいものの大きなお祭りでしたね(*^_^*)
今は、買ってきた豆本をみながら
にやにやしているところです
by 雉虎堂 (2010-06-14 20:59) 

雉虎堂

☆彡green_blue_skyさま
山門白黒さんが無事で何よりです(^◇^)

☆彡nachicさま
他にも自分で気が付かずに
トンデモなことをしていたんだろうなと思います(^^ゞ

☆彡ちょっとピンぼけさま
ブログ休止中にもネタはたまってますので
どうかこれからもご笑覧ください(^^ゞ

☆彡Inatimyさま
新作のアイデアもいくつか浮かび
手が四本くらい欲しい気分ですが
あせらずこつこつちまちま
作っていきます(*^_^*)

☆彡COLEさま
でっかいことといっても
豆だけにちいさいのですが
確かにひと山越えた感じはしますです(^◇^)
by 雉虎堂 (2010-06-14 21:08) 

藤丸

お疲れ様でした。
近所なら行ってみたい!

>「笑える豆本」を目指します

いいですのぅ。
これからも楽しみにしてます~。

>マメ・フォン・ヘスタ様ですか?

笑わせてもらいました。
「笑えるブログ」もまた復活、よかったです~。
by 藤丸 (2010-06-14 21:10) 

雉虎堂

☆彡makiさま
また一年か二年後にはきっと
豆本フェスタ3が開催されると思います
その節はぜひ!!\(^◇^)/

☆彡SILENTさま
ぜひぜひ、豆本に仕立ててください
手製本、楽しいですよ(*^_^*)

☆彡ayafkさま
本当に盛況でした~
猫豆本を中心にいろいろ購入しちゃいました♪

☆彡ハム子さま
わ~コメントありがとうございます\(^◇^)/
『ねこのω』ゲットして以来のファンです
マメ・フォン・ヘスタ、自分でもびっくりするくらい
きれいに下くちびるをかんで発音してました(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-06-14 21:33) 

montblanc

豆本フェスタお疲れさまでした^^盛況だったようでなによりです☆
アンは周りの人たちを幸せにくれたような?
失敗を笑いに変えられる雉虎堂さんステキです^^
(時には笑えない失敗も?)
by montblanc (2010-06-14 21:55) 

雉虎堂

☆彡おっきーさま
私は最近職場ではもっぱらカント的にふるまってます
他者への、あるいは理性への敬意によって決して嘘はつかない
ただし誤解を招くような真実を語るのはオッケーってカント先生が(-。-)~♪

☆彡藤丸様
北は北海道から南は九州まで
いろいろなところから来て下さいました
そのうち地方巡業なんてのもいいかもしれませんね(^m^)

☆彡montblancさま
笑えたときには失敗を乗り越えられているのです
つまり、失敗をネタ化するのは
セルフカウンセリングなんです(T_T)
by 雉虎堂 (2010-06-14 22:47) 

cjlewis

ご無沙汰して、すいません。。。
800人とはすごいですね!
これからも楽しみながら、極めていってくださいね!
by cjlewis (2010-06-14 22:48) 

雉虎堂

☆彡cjlewisさま
あるスタッフさんが豆フェス後の打ち上げで
「この道究めるのに人生200年じゃ足りね~」って
おっしゃってましたが、まさにその通りです。(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-14 22:52) 

ytama

出店販売撮影、お疲れ様でした!!
当日は、とても大変だったんですね。
言葉の端々から、大変さと楽しんでいる様子が
びしばし伝わってきました~。
「マメ・フォン・ヘスタ様」
ふふふ。雉虎堂さんの作品にありそうなネーミングですね(にやり
笑えない失敗も雉虎堂さんの作品の輝きなんですよね。

次回作も待ち遠しいですが、まずはゆっくりお休みくださいね♪
by ytama (2010-06-14 23:01) 

雉虎堂

☆彡ytamaさま
ありがとうございます。楽しかったし、大変だったし、
いまだによくわからないことが結構ありますが
少し時間をかけて反芻してみます(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-14 23:09) 

やよい

お疲れ様でした、会場は沢山の人でしたね、
ところに依っては通路が混み合って近づけないブースもあったほどでした。
楽しい時間を過ごさせていただき ありがとうございました。
by やよい (2010-06-14 23:38) 

s蛙

豆本フェスタお疲れさまでした!
機敏に動いている姿が、とても頼もしかったです。
猫ケースもかわゆくて、とても迷いました。

最初の豆本フェスタ出展で私のブースはとてもショボく、豆本の技術も無だったので、周りの作家さんを見てションボリしたのを思い出しました。

私はトロイので、今回の作品が完成するまで3年かかりましたが、研究熱心な雉虎堂さんならあっという間に偉人になるのではと感じました。
by s蛙 (2010-06-15 13:02) 

ナカムラ

伺えず残念でしたが、盛況だったようで何よりです。大学の同窓会があって札幌にいっておりました。
by ナカムラ (2010-06-15 15:24) 

marimo

こんばんは~ お疲れさまでした。
当日は大変お世話になりました。
ご多忙中、お手を止めさせてしまい申し訳ありませんでした。
<(_ _)>
すっかり出遅れてしまいましたが・・・
本日、豆本フェスタの様子を記事にしました(^^
広い会場の様子も撮ったのですが、人しか映ってなくて、
何なのかわからなかったので、
この度はひとまず、人垣をかき分け写真を撮らせていただけたものを
掲載しています。
よろしかったらご覧になって下さい。
by marimo (2010-06-15 19:35) 

雉虎堂

☆彡やよいさま
ご来場ありがとうございました
一部の通路が狭いという意見は
他の方からも寄せられていました
今後の課題ですね~
by 雉虎堂 (2010-06-15 19:37) 

雉虎堂

☆彡蛙さま
本当にお疲れさまでした
会場で製作されてるのを
ずっと見ているお客さんがいましたね(^◇^)

☆彡ナカムラさま
「コトバノチカラ」展見に行きまして
ぎりぎりですが葉書おくりました(^_^)

☆彡marimoさま
ご紹介ありがとうございます
Naoさん、タルトさんの可愛さは
豆本には納まりきらないですけね(^m^)
by 雉虎堂 (2010-06-15 19:52) 

green_blue_sky

PS
飼い猫になると、思い切り食べられないのかにゃ・・・
これは問題だにゃ
  by ハナ
by green_blue_sky (2010-06-16 07:17) 

sig

こんにちは。
大盛況でよかったですね。
カメラマンご苦労様でした。
失敗した子は「正義の味方」として育つんですね。
by sig (2010-06-16 17:57) 

雉虎堂

☆彡sigさま
ありがとうございます
本当に大盛況でした(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-16 21:11) 

ヤヨ

フェスタお疲れさまでした!
雉虎堂さんの豆本がステキじゃない訳ないですよ~~!!
光ってればいいってもんじゃないですもん(*^^)v
豆本ってコレクションし始めると
それをディスプレイする小さな本棚とかも欲しくなりそうですけれど
豆本愛好者の方は皆さんどんな風に楽しまれているんでしょうか?
飾らずに綺麗にしまっておくのでしょうか??
小さな本棚に小さな豆本がずらり・・・なんて光景、
うっとりしてしまいます。笑
by ヤヨ (2010-06-17 16:22) 

雉虎堂

☆彡ヤヨさま

会場の豆本はどれも可愛かったのですが
ディスプレイも一見の価値ありでした
ドールハウスのようなセットをくみ上げる人
小さな本棚に飾る人
本当に見ていて飽きませんでした(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-17 22:18) 

erica*

豆本パワー、本当にすごいですネ!!
雉虎堂さん、お疲れ様でした^^
一度ゆっくり手に取って拝見したいなぁ~
すごく世界が広がる様な気がするのです☆
marimoさんともお会いしたのですネ!!
場所が、浅草ってのも惹かれます♪
以前、埼玉にも住んでいたんですよ(笑)
関西~関東、色んなところに住んでおりましたw
懐かしいです^^
by erica* (2010-06-18 21:53) 

koume

お疲れ様でした~私もやっとブログ復活ってカンジです。
これからもどうぞよろしくお願い致します♪
それにしても800人も集まるって…豆本って結構ヤルなぁーってカンジです(爆)
『単純…』って言うツッコミに大笑いだし、赤毛のアンの喩えが、
なんだかよくわかる ̄m ̄ ふふ
by koume (2010-06-18 22:09) 

雉虎堂

☆彡erica*さま
ありがとうございます。
こんなに大がかりなイベントは一年か二年に一度だと思いますが
豆本関係のイベントはあちこちでやっているようなので
分かり次第こちらのブログでお伝えしますね
そして、来週の火曜日、ぜひショップにお邪魔します!(`^´)>ビシッ

☆彡koumeさま
鞄の中が豆本でざくざくなんていうありえない状態の人が
800人もあそこにいたかとおもうと不思議な気持ちです(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-19 14:40) 

田中栞

「失敗人」の紹介でスミマセン! つい。
写真、ありがとうございました。
大変だったと思います。
でも、期待通りの仕上がりでした!
ありがとうございました。

個人的には、私はキラキラがただついているだけの作品よりも
(私もワークショップで、栞ひもの先っちょに
キラキラビーズを取り付けたりしますが)、
雉虎堂王道作品のほうが大好きです。

本は中身が大事!
(外装ばかり追いかけている私が言っても、
説得力が薄いか……)

by 田中栞 (2010-06-26 02:23) 

雉虎堂

☆彡田中栞先生

訪問&コメント&あたたかい励まし
ありがとうございます\(*^_^*)/

月に一度の土曜出勤が今日、
しかも午後だけなんです
書肆ユリイカの本の講演会
行きたかったですっ(T_T)
by 雉虎堂 (2010-06-26 08:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

明日は豆本フェスタ!祭りの前 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。