SSブログ

コーネルの箱 [美術展レポート]

千葉県佐倉市にある川村記念美術館に行ってきました
DIC(旧大日本インキ化学工業株式会社)が設立した私立美術館です

JR佐倉駅から無料の送迎バスにゆられること20分
田んぼの中にいきなり、西洋のお城のような建物が出現(ё_ё;)
川村美術館のコピー.jpg

想像を超えるゴージャス感にちょっと尻込みしていると、
フレンドリーなのか警戒中なのかガチョウ氏がお出迎え
それはそうだね.jpg

ひとしきり挨拶をしてからいざ展示へ。
本日のお目当てはこちら
CIMG3812.JPG

ジョセフ・コーネルは割れたグラス、砂、羽、蝶、オルゴール、貝殻など
はかない小さなものが詰められた箱型のオブジェを作るアーティストです

CIMG3805.JPG 

学生時代に夢中になったウィリアム・ギブスンの
サイバーパンクSFに登場する「箱づくり」が
コーネルをイメージしたものだと知っていらい、
気になってはいたのです。でも
当時はあまり詳しいことが分かりませんでした。
思えばあれはウィンドウズ95登場以前だった(^^ゞ

CIMG3807.JPG

最近こんな本を見つけて、コーネル熱が再発
CIMG3804.JPG

ちょうどよく、日曜美術館のアートシーンで
展覧会の情報をキャッチしたのです(*^_^*)

宇宙空間に作品が浮かんでいるかのような
凝りに凝った展示でコーネルの作品世界に耽溺できました。

高橋睦郎さんの詩とコーネル作品とのコラボレーションも
今回の展示の特徴の一つ

たとえばこの作品「星ホテル」に雉虎堂が詩をつけると……
CIMG3806.JPG

星ホテル

星ホテルで会いましょうって
彼女に言われて探したけれど
そんなの実在しないんすよ
俺、嫌われてるんですかね

わはははははは、( ̄▽ ̄)ノ_彡☆ダメダコリャ 

コーネル以外にも、ブラック、ブランクーシ、ロスコなどの
作品も所蔵しており、現代美術好きな私には大満足な一日でした

施設内のレストランでおいしいお食事をいただき、
青アジサイ.jpg

広大なお庭を散策してアジサイを楽しみ
白アジサイ.jpg

ガチョウ氏に見送られて送迎バスに乗って帰りました。

ミュージアムショップに「星ホテル」の豆ノートが売っていたので購入CIMG3811.JPG

こんなのあったらそりゃあ買うでしょ、商売上手よのう( ̄ー ̄)ニヤリ

そしてもう一つ、今回の図版がなんともはや罪つくりでしてCIMG3808.JPG

なんと仮綴じでアンオープンド!
ページが袋状になっていて読めません(゚Д゚;)
CIMG3810.JPG 

ご一緒に特製のペーパーナイフもどうぞって、凝ったデザインの
素敵なのが売っていたのですけれども、お値段も素敵だったので
目を合わせないようにして帰ってきました(^^ゞ
CIMG3809.JPG

いつか本格的に製本を勉強して、自分で装幀してみたいです
宝くじに当たったら、誰かに製本してもらうのもいいなあ
さて、どっちの確立が高いだろう(^^ゞ

<昔読んだ本>
高橋睦郎氏といえば、我が家にあるのはこちら↓

小林恭二『短歌パラダイス』岩波新書

現代の歌人20人が伊豆の旅館に缶詰になって
歌を競わせる現代版歌会の実録本、
ここで歌会の判者をつとめられていたのが高橋氏でした

これがまたとってもとってもおもしろいご本なんですよ
短歌知らなくても楽しめます。おススメです!


nice!(41)  コメント(33) 
共通テーマ:アート

nice! 41

コメント 33

タッジーマッジー

ステキな雰囲気の美術館ですね。
星ホテルの詩、楽しい!ぜひ、豆本でも!
フランス装?優雅な感じになりますね。
歌人の方って言葉センスが切れ味いいっていうか、
楽しい本書かれてる方多いですよね。
by タッジーマッジー (2010-06-26 10:25) 

chako

箱型のオブジェ、豆本の楽しみと通じるものがありますね!
by chako (2010-06-26 12:02) 

green_blue_sky

名前が聞いたことがある美術館ですが、どこになるのか知りませんでした。
素敵ですね。ちょっと入りづらい雰囲気(;^_^A アセアセ・・・

いつもの場所、人に慣れた猫が少ないので、困ります~~
by green_blue_sky (2010-06-26 12:37) 

アヨアン・イゴカー

「星ホテル」

僕、太陽君

何?君は星ホテルを探しているって?
あの壁が水飴で、金平糖のシャンデリアで飾られた
ソファーがカステイラで作られているという
太陽系ではちょっと名前の知られたホテルのこと?
ハレー彗星なんかが時々煤払いに来ていたホテルのこと?

星ホテル?
あぁ、悪いね。
あれはもうないよ!
美味しかったので、
すっかり僕の腹の中で余生を送っているのさ。
はっはっは。
なぜなら僕はいつも空腹な太陽君だからさ。
by アヨアン・イゴカー (2010-06-26 14:44) 

雉虎堂

☆彡タッジーマッジー様
庭と建物だけでも一見の価値のある美術館でした
好きなアーティストの特別展も見れて大満足です(*^_^*)

☆彡chakoさま
そう、そうなんです!この人の作品からは
豆本に惹かれたときと同じ周波数を感じるんです

☆彡green_blue_skyさま
私も存在はずっと知っていたのですが
千葉にあることを今回初めて知りました
田んぼの中に突如としてそこだけ別世界です(^^ゞ

☆彡アヨアン・イゴカーさま
太陽君、それはちょっと食べすぎだよ
笑ってる場合じゃないってば(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-06-26 22:11) 

リュカ

わー、すてきな作品ばかり!!
ジョセフ・コーネル氏、ぜんぜん知りませんでした。
箱型のオブジェ、そそられます。
私も、なんだか小さい物が好きなんだな~って実感中。

by リュカ (2010-06-26 23:12) 

雉虎堂

☆彡リュカさま
いつか、私も箱オブジェやってみたいんです
猫社長の毛玉は絶対入れますよ~(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-27 08:34) 

COLE

これぞ究極のこだわりの世界ですね
落ち着いた広い庭園の美術館
いいなあ
by COLE (2010-06-27 16:28) 

ぼんぼちぼちぼち

小箱の中の世界 いいでやすね~♪
by ぼんぼちぼちぼち (2010-06-27 17:58) 

雉虎堂

☆彡COLEさま
ついつい「どんだけお金かかってんだろ~」なんて考えてしまう
貧乏性な私たちですが、ともあれ、非日常的な時間を味わえました(*^_^*)

☆彡ぼんぼちぼちぼちさま
もう、いなくなってしまった子供の宝箱のような、
懐かしさと悲しさのある作品なんです(゜.゜)
by 雉虎堂 (2010-06-27 21:49) 

ヤヨ

こんな遊び心のある図録、はじめて見ました。
面白いですね~^^
会社がやってたりする私立の美術館って
あまり表にはでてきませんけど
ユニークなところいろいろありますよね。
私は滋賀県にある佐川美術館に以前からとても行ってみたいのですが
なかなか機会がなくて。
ステキな茶室があるのです。
by ヤヨ (2010-06-28 15:21) 

雉虎堂

☆彡ヤヨさま
佐川美術館、サイト見てきました!
佐川急便が作ったんですね
ここ、本当にすてきですね~(ё_ё;)
美術館を目的としてあっちこっち旅行するのも
楽しいだろうな~♪
by 雉虎堂 (2010-06-28 18:45) 

marimo

こんばんは~
広大な土地にある美術館なのですね~
いいなぁ ガチョウさんのお出迎え&お見送り
(^^
こんな風に美術館巡りをしていると
バタバタした毎日に潤いをもたらしてくれますね~
豆ノート素敵ですね~「星ホテル」ですかぁ
ロマンチックだな~
↑ 佐川美術館行ってみたいです♪
by marimo (2010-06-28 21:06) 

montblanc

やっぱりこれは3次元で見てみたいな~
豆本のよさも、やっぱり手にとってみないと分からないのだろうなぁ~
「星ホテル」東伊豆にあるいはブエノスアイレスに実在するようですね^^
by montblanc (2010-06-28 21:30) 

雉虎堂

☆彡marimoさま
このお庭は春は桜がきれいだそうです
レストランからはお庭が見られます(*^_^*)

☆彡montblancさま
ブエノスアイレス(ё_ё;)
東京でここを指定されたんだとしたら
やっぱり脈なし、でしょうね(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-06-29 07:53) 

Inatimy

星ホテル、それにつけられた詩、楽しませていただきました♪
わたしとしては、ジョセフ・コーネル×雉虎堂さんの豆本が欲しいなぁ。
宝くじが当たったら、お願いしようかな。
by Inatimy (2010-06-30 00:04) 

雉虎堂

☆彡Inatimyさま
いや~、詩といい、記事といい、
全国のコーネルファンから
「お前がコーネル語るな」って
いかりの突っ込みが聞こえますです(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-06-30 06:41) 

SILENT

星ホテル いいですね
美術館も素敵ですなー

高橋睦郎さんは昔 渋谷のパルコの中のエレベーターで
一瞬お会いしました 袴と着物で口髭もあったようなお姿でした。

メールアートでミニ本形式のもの作りました。非常に原始的な作品なのですが
雉虎堂さんとコラボで来たら嬉しく存じますがいかがでしょうか
OKでしたらメルアド連絡します。SILENT

by SILENT (2010-06-30 10:01) 

雉虎堂

☆彡SILENTさま

ぜひぜひ、参加させてください!
ミニ本アート、楽しみです(*^_^*)
by 雉虎堂 (2010-06-30 20:25) 

sig

こんにちは。
「星ホテル」の豆ノート、いいですね~。
「いつか本格的に製本を勉強して、自分で装幀してみたいです」って、
え? もう十分プロ級ではないですか。

ラストブログにわざわざ来てくださって、コメントありがとう。感謝。
これからの映像について…のお言葉、
10年ほど前に話したことの概要を書いたものがあったはずなので、探してUPしてみるかも、です。
by sig (2010-07-01 15:30) 

さぼてん

おお、箱だー、良いなぁアートだなぁ、グッときますね。
星ホテルの豆ノート、そりゃ置いてあったら買わない訳には…ねぇ(^^;;

ヘスタ後、モノの見事に沈没しておりました(笑)
遅くなっちゃったけど、豆本、ブログに掲載してもよろしいでしょうか?
by さぼてん (2010-07-01 22:01) 

雉虎堂

☆彡sigさま
腕、大丈夫ですか。
でも、ブログ再開楽しみにしてます
でも、むりしないでくださいね~(>_<)

☆彡さぼてんさま
はい、ありがとうございます
楽しみです(*^_^*)


by 雉虎堂 (2010-07-01 22:22) 

sig

こんにちは。
ブログ再開は無理ですが、
5年前に書いた映像の未来に触れた文章が見つかりましたので、
現在の考えを補足してUpしました。
お時間があればお立ち寄りください。
by sig (2010-07-03 07:23) 

quu

私は22日だったかに行きました。
高い天井のエントランスがきれいでした。
ペーパーナイフは貝バージョンを
試してみたのですが、扱いが下手なせいもあって
悲惨な結果に(><)!

by quu (2010-07-04 08:51) 

quu

私は今年の初め頃に開催の噂を聞き
ずーっと楽しみにしていてやっと
22日だったかに行きました。
高い天井のエントランスがきれいでした。
ペーパーナイフは貝バージョンを
試してみたのですが、扱いが下手なせいもあって
悲惨な結果に(><)!

ロスコの重苦しい地下の部屋と、ニューマンの光あふれる部屋の
対比も印象に残ってます。
by quu (2010-07-04 09:13) 

quu

わ、すいません。推敲してるうちに二重投稿になっちゃってる!
これも含め余計なのは消してくださいませ(恥)
by quu (2010-07-04 09:15) 

ます

むかーし一度だけ行ったことがあります。
たまに行きたい展覧会やってるけど、遠いんですよね、うちからだと^^;
図版すてきですね〜。いやー、これは欲しくなります。
by ます (2010-07-04 15:56) 

雉虎堂

☆彡quuさま
コメントありがとうございます!
私があの美術館に住むなら
ロスコルームを寝室に、
ニューマンの部屋を朝食用ダイニングにします( ̄ー ̄)ニヤリ

☆彡ますさま
送迎バスがなかったら、遭難しそうな場所ですよね(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-07-04 21:28) 

やよい

今年、桜の咲く頃に初めて行きました。
お庭も広く 一周してきましたら、ハイキングみたいでした。オーバーかな?
by やよい (2010-07-05 09:42) 

雉虎堂

☆彡やよいさま
桜、きれいでしょうね
私たちが行ったときには、ちょっと虫が多くて
あまり奥の方まではいきませんでした(^^ゞ
by 雉虎堂 (2010-07-05 18:44) 

ナカムラ

わあ、招待券もってるけど19日までとは・・・。いけるだろうか?

コーネルは昔から好きなアーティストで。高橋さんも好きな詩人。

昔、子供のためのコーネル展があって感動しました。


by ナカムラ (2010-07-06 12:36) 

雉虎堂

☆彡ナカムラさま
コーネル好きのツボ押さえた
素敵な展示会でした
by 雉虎堂 (2010-07-06 19:44) 

サチ

コーネルさんの絵本、アマゾンで買いました^^
自分でパーツを絵本に入れて楽しめるようなもの?らしいです。
素敵な世界ですよね。私ももっと知りたいな。
この世界観がたまらなく好きです。桑原弘明さんも^^
なので私もミニチュアを木箱という絵本に閉じ込めるスタイルを
確立してきたいです。。
by サチ (2010-07-11 20:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

祭りの前本の手帳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。