SSブログ

ひらがなのささやきシリーズ『う段とともに』 [雉虎堂豆本]

記念すべき豆本第一作がこの「ひらがなのささやき」シリーズの『あ段について』でした。
つづく『い段のために』は果敢にもフランス装にチャレンジしてあえなく失敗(>_<)
そして今回が第三段!『う段とともに』
う段表紙.jpg
う段後表紙.jpg
う段背表紙.jpg

本文は有線製本、表紙は「書店カバー方式」とでも申しましょうか
厚めの見返しに袋状の表紙をかぶせ背だけ糊づけしました
う段装丁.jpg

丈夫なつくりですが上から見たところが文庫本っぽくないですね。
『え段』のときに工夫したいと思います

う段う.jpg
う段す.jpg
う段ゆ.jpg

装丁はそこそこ上手く行ったのですが、内容は今一つ。う段って難しい!!
「ふ」や「る」は今一つ納得がいくものが出てきません('_')

このシリーズのテーマは「昔の文庫本の雰囲気を再現する」
今回は縦横の比も岩波文庫をお手本に合わせました
(デザインは現在の新潮文庫に近くなってしまいましたが)
そして「昔の」雰囲気の演出に重要なのが「ブーブー紙」です!!
ぶーぶー紙.jpg

その昔、岩波文庫などには、デザイン共通の茶色い厚紙の表紙に、
こういう薄いパラフィン紙がカバーとして掛けられていましたよね
口の前にかざして声を出すとブーブー振動するので
子供のころブーブー紙と呼んでいました
トレーシングペーパーと基本構造は同じもののようですが
もうすこし薄手でなよなよとした手触りだったはず……
というわけで東急ハンズまで買いに行ってきました(^o^)ハハ
全紙サイズで50円しなかった。包装していただくのが申し訳ないようです。
う段ぶーぶーカバー.jpg

あ、こんな感じだったなあ。もう少し、ブーブー紙が黄色っぽかったような
記憶もあるのですが、それは古書だから紙が変色していたからかもしれません

文庫にパラフィンのカバーが掛けられていたのっていつごろまでなんでしょう?
岩波文庫が現在の白地のぴかぴかした表紙に変わった時は衝撃を受けました
おしゃれでかっこいーと思いつつ、一つの時代が終わったようなさみしさもありました

小学校以来の活字中毒で大量の本と接してきましたが、
もっぱら内容重視でカバーや帯は買ったそばから捨てていました。
豆本を作るようになってから、本にかかわる人たちが、紙の選択、装丁方法、
ブックデザインなど、いろいろな工夫を重ねて本を作っていることが分かり
カバーも帯も大切にしようと思うようになりました。
とはいえ、今でも読むときにはぜんぶ引っぺがしてしまいますが(^^)

この「ひらがなのささやき」シリーズはいずれ
5巻セットで箱入りにしようというのが現在の野望です 


nice!(19)  コメント(16) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 16

marimo

今回もステキに完成ですね~
内容はご自身で考えてらっしゃるのですね♪
すごい(^^ ネタ帳みたいです。
昔の岩波文庫・・そういえばパラフィン紙で覆ってありましたね。
このように記事になるとあらためてハッとすることってあるのですね。
今まではあまり深く考えて見ていませんでした。
ただ・・・レトロな感じと、他の文庫にはない独特の感じはありました(笑
5巻セットの箱入りの完成が楽しみですね。
by marimo (2009-11-17 16:49) 

Jami

可愛いサイズだったんですねw
なんだかポッと温かくなる作品ですね☆
by Jami (2009-11-17 20:11) 

雉虎印刷

marimo様

ありがとうございます\(^^)/

私の野望リストには
「タルトさんとNaoさんの猫まんが豆本」
をつくる、というのも入っています!!
by 雉虎印刷 (2009-11-17 20:20) 

雉虎印刷

Jami様

nice & コメントありがとうございます

ブログを拝見して
ハイクオリティな写真にうっとり=3
またお伺いいたします(*^_^*)
by 雉虎印刷 (2009-11-17 20:22) 

ぼんぼちぼちぼち

豆本の世界 すごいでやす!!
by ぼんぼちぼちぼち (2009-11-17 20:50) 

やよい

ふふふ・・・・・ぶーぶー紙ねぇ、懐かしい感じがします。
by やよい (2009-11-17 21:16) 

雉虎印刷

ぼんぼちぼちぼち様

ご訪問ありがとうございます!

豆本ワールドへようこそ\(^^)/

by 雉虎印刷 (2009-11-17 21:35) 

雉虎印刷

やよい様

子供のころ、
この紙を紙コップの底につけて
糸電話を作って遊びました(*^_^*)
by 雉虎印刷 (2009-11-17 21:44) 

masugi

こんにちは! わー、素晴らしい作品!!
私も実は豆本作りの本を買ったことがあるのですが、
作らずじまい…(^_^;)。でも、やってみたくなりました~。
by masugi (2009-11-17 21:44) 

雉虎印刷

masugi様

nice & ご訪問ありがとうございます

アートブログ巡りをしていてたどり着きました

空気感のある素敵な写真ですね

またうかがいます!
by 雉虎印刷 (2009-11-17 22:19) 

green_blue_sky

ご訪問とナイスありがとう。
小さな本は面白い~
by green_blue_sky (2009-11-18 07:58) 

雉虎印刷

green_blue_sky様

可愛いアイコンに誘われてお邪魔いたしました
ビバ!猫まつり!なブログですね(^^)

コンデジ猫写真狩りツアーによく出かけますが
私たち夫婦は「猫はいねが~」オーラを出しすぎるらしく
みんな逃げていきます(;一_一)
by 雉虎印刷 (2009-11-18 08:20) 

高田美苗

デザインも素敵ですが、本文のアイデアも洒落てますね!
ブーブー紙、私も大好きです☆
昔の本の味わいが好きです。

私も、時間ができたら、豆本を創りたいと思っております。


by 高田美苗 (2009-11-20 06:26) 

雉虎印刷

高田様

コメントありがとうございます!!

豆本、ぜひぜひ作ってくださいませ
天使の豆本なんてどうでしょう

想像しただけで ( ^o^)=3ウットリ
by 雉虎印刷 (2009-11-20 06:56) 

nachic

こんにちは。
豆本も、本文もすごく素敵ですね。
近頃、老眼に急激になってしまったので、実物を見るのは、
大変かもしれないのですが、、。
by nachic (2009-11-20 23:16) 

雉虎印刷

nachic様

コメントありがとうございます!!

作るほうは目にも肩こりにも悪いのですが(>_<)
ココロには効くのです(*^_^*)
by 雉虎印刷 (2009-11-21 15:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。